やすやすとスヤスヤ

回文。スヤスヤ眠るためのごはん、おやつ、植物に都内近郊のお散歩。

みどり

【おでかけ】青い海と碧い泉を巡る旅 西伊豆土肥温泉と三島柿田川湧水

のんびりとした更新にも関わらず、ちゃんと見に来てくださる人がいて、とてもうれしいです:) 一度書き始めると長い文章になってしまうので分割をしましたが、前回の西伊豆旅行の続きになります。 この旅は、そーさんの誕生日のが近かったことと、いつも忙し…

【東京さんぽ】雨の日のお花 文京あじさいまつり@白山神社と小石川後楽園の花菖蒲

梅雨はとっくに空けたのに、雨の日が続きますね。今年は早いうちから気温が30度を超えていたのですが、これを機に、少し涼しくなってくれたらいいのですが。。。 ブログでもよく取り上げている通り、私はお花を巡るおでかけが多いですよね。梅雨の日も、雨だ…

【おでかけ】世界に誇る日本の絶景!国営ひたち海浜公園ネモフィラブルー!

最近はマイペースすぎて本当に申し訳ない限りです。。。前回、やっと茨城県の阿字ヶ浦まで行ったのですが、本題となるひたち海浜公園のネモフィラを見に行ったことを書かずじまいとなっておりました。 日本の誇る絶景として最近有名な国営ひたち海浜公園の植…

【おでかけ】景観まるごと楽しめる横須賀美術館の"デンマーク・デザイン展"と横浜関内のモロッコ料理店"Morocca"

また少しばかり日が空いてしまいましたね。まだGWやその後のお出かけもあるのに、なかなか筆(手?)が進みませんでした。 前回の観音崎を巡った後は、この横須賀を訪れる本当の目的であった横須賀美術館へ。こちらのデンマーク・デザイン展に来たかったのです…

【おでかけ】磯と森と忘れられた要塞@横須賀市観音崎公園【さんぽ】

暑いほどの晴天に恵まれた今年のGWはいかが過ごされましたか?私は、間を挟む2日も仕事がお休みだったため、なんと10日間ほどのながーい連休を満喫させていただきました:) せっかくなのでどこが行こうかなぁ?といつものようにそーさんと相談し、1つは横須…

お花見@2017

早咲きの河津桜や寒緋桜、前線とともにやってくる圧巻のソメイヨシノ、手まりのような八重桜が終わるまでの1ヶ月強。皆様はどのようなお花見をしましたか? 今年度の私たちは東京の西側に縁があり、先の投稿の、池袋にある自由学園明日館の他に、練馬にある…

【東京さんぽ】古き学び舎と大樹の桜を眺めながら”夜桜見学会”@池袋 自由学園明日館

また、長く投稿のない日が続いてしまいましたねXO 冬から春にかけてはとても大きな出来事があり、静かに、ゆっくり、これからに向けて慎重に時を過ごしていました:) またこの春からはたくさんの場所に訪れ、見聞きしていこうと思います! 今は桜も美しい黄緑…

【おでかけ】そうだ、京都、いきました。のんびりお散歩スポット嵯峨野と嵐山

一日中歩き、美味しい食事をいただいた翌日は、観光スポットの点在する嵯峨野と嵐山に向かいました。 京都は素敵、でもどこへ行こう?とか、意外に時間が余ったなぁ、混むのは嫌だな、、といった時は、たくさんの寺院がひしめく嵯峨野を歩いてみると良いかも…

【おでかけ】都内からわずか1時間の温泉地熱海!豪奢な起業家の別邸"起雲閣"と熱海梅園の"もみじまつり"

11月23日は週の中の祝日でしたね。水曜日がお休みだとその週のお仕事も随分と体がラクになってとてもうれしいです:) 今回はこのお休みを利用して、都内からパッと行ける温泉地でノンビリしてみよう!と企画し、近郊の温泉地をいろいろチェック。私がまだ行っ…

【おでかけ】数年に一度に開花する巨大なお花?筑波実験植物園のショクダイオオコンニャク

街じゅうクリスマスムードに包まれる師走ですが、あまりにものんびりしすぎたため再びこの夏のお出かけ日記になってしまいました。 というのも、ちょうど今年のお盆休みにあたるころ、数年に一度しか開花しないというとても珍しい巨大植物・ショクダイオオコ…

【東京さんぽ】梅雨前の、2週間だけのお楽しみ!生田緑地ばら苑

ここ数年、初夏と秋の恒例となっているのがバラを見に行く事です:)昨年だけでも、神代植物公園、筑波実験植物園、生田緑地、井の頭公園、代々木公園など色々な公園に行って来ました。お花の綺麗な公園、レア植物に会える公園、芝生が広がりのんびりした公園…

【特別編】あなたのしあわせが、わたしのしあわせ

36年間、とても忙しかったり、楽しかったり、哀しかったり、何かに打ち込んでいたり、目に見えないものと戦っていたり、のんびりしたり。。。紆余曲折、色々なところにぶつかりながら、時に、私はどうしてあまりうまく生きられないのかな?と時に思うことも…

【みどり】スミレがかおる小春日和

この土曜日はもう春?と思うような暖かさになりましたね!北陸生まれの私は、冬と言えば雪や雨の毎日。3月に入ってやっと雪解けだったのが東京に来るとウソのよう。。お洗濯やお布団を干して、お庭の手入れに精が出ます。毎年この時期に花を付けてくれるのは…

【おでかけ】ノンビリ鎌倉さんぽ 鶴岡八幡宮初詣と神苑ぼたん庭園

江の島・鎌倉旅行2日目は藤沢駅そばの可愛いエイトホテルさんからスタート! のんびりステイだったのでお昼前に朝食を。初めて食べたエッグベネディクト。ナルホド、こんな味なのね。 全体的に明るく可愛く、ハワイや西海岸風の雰囲気を感じるホテルでした:D…

【東京さんぽ】色と香りの秋バラ!新宿御苑と生田緑地公園ばら苑

紅葉も日1日と進んで、長くなる夜をどう楽しく過ごそうかなぁと画策している毎日です。そんなに忙しくしていたわけでもないのですがついついご無沙汰になってしまいましたXO前回の旧古河庭園に続き、秋薔薇を愉しみに、新宿御苑と生田緑地公園のばら苑を散策…

【東京さんぽ】重厚・優美な豪邸をのぞむバラの苑・旧古河邸園のバラフェスティバル

穏やかな晴れの昼間と、朝晩の冷え込みに、町中がハロウィンからクリスマスへと向かう日になってきました。 ひなたぼっこも暑くなく心地が良い季節になりましたね;) 秋は文化・芸術・スポーツ・食欲。。。いろいろなアクティビティが目白押し!そのなかでも…

【おさんぽ】癒し系ポンポンの丘 国営ひたち海浜公園 コキアが揺れる見晴らし丘

ゴールデンウィークのネモフィラでも有名な国営ひたち海浜公園ですが、秋は青の丘から一転、可愛い赤に染まる姿を色々な広告で見つけ、連休に行ってきました:D 前日まで天気が良くなかったものの、体育の日はよい天気! 少しばかり遠くてアクセスがよいとは…

【おでかけ】朱く染まる彼岸(かのきし)日高市巾着田の曼珠沙華

シルバーウィーク半ばはよいお天気に恵まれましたね:D このような長い連休になることは珍しいようで、各地でいろいろなイベントがあったようです。 とりわけ植物が好きな私はこの時期に見ごろを迎える埼玉県は日高市の巾着田にお出かけしてきました。 都内か…

【みどり】ゴーヤの収穫!雄花と雌花を見つけよう

グリーンカーテンに植えたゴーヤがとても立派になりました! あまりに生長が早すぎて、剪定が追いつかないほど。 ゴーヤを育てるのは初めてはありませんが、今回ほどしっかりと大きくなったことがなく、暑い地域の植物と言えど、追肥や水やりも大切だと実感…

【みどり】夏野菜真っ盛り

小さな畑は夏野菜の収穫真っ盛りになっています。 買うと高いトマトに空芯菜もこの通り! トマトはしっかりわき芽を摘んで、お水は少なめに育てます。 万願寺とうがらしにはお水をたっぷり。 空芯菜はとにかく水が大好き。田んぼのような所でも育つくらいな…

【みどり】実りの初夏

実りの秋ならぬ実りの夏。 小さな畑を持っていて、今は夏野菜を栽培しているのですが、梅雨の激しい雨に耐えて、実が色づき始めました:D とにかく万能、トマトは中玉を。 今年始めたグリーンカーテンはパッションフルーツ。 野菜だけでなく、家庭で気軽に果…

【おやつ】あじさいアイシングクッキー

今年の梅雨の出だしは雨が少ないなぁ?と思っていたのですが、後半はずっと降りっぱなし。 あまり雨が好きではない植物たちの様子が心配です。 でもこの季節ならでは。薄暗い中に艶やかに咲くあじさいの色にうっとりしてしまいます。 今では白やグリーンのあ…

【おさんぽ】筑波山温泉と筑波実験植物園「めずらしい植物展~ヘンテコリンな植物 勢ぞろい~」【旅行】

植物園巡りが大好きでアンテナを巡らせていると、都内近郊に筑波実験植物園というステキな植物園があるという。。。 ほど近くには筑波山と温泉もあるというので、併せて行ってきました。 ・6月某日(雨)残念ながら筑波山登山はナシで、代わりに温泉とお食事…

【東京さんぽ】等々力渓谷と尾山台の新装オーボンヴュータン

30度超えもう目の前のあつ~い梅雨前。23区内で唯一という等々力渓谷に涼を求めに行ってまいりました。 まずはお昼の成城学園前からスタート。 駅前にある地元から愛される蕎麦屋さん、そば処増田屋さんにて冷たいおろしそばを。 辛みのある大根おろしに絡む…

【東京さんぽ】秘密の花園、生田緑地ばら苑

小田急線向ヶ丘遊園駅からほど近くの生田緑地公園には、広大な自然公園ほか、日本民家園など、自然に触れ合うスポットが多いのですが、中でも私のイチオシはと言いますと。。。 春と秋の各2週間のみ開苑する秘密の花園。 向ヶ丘遊園駅から徒歩約15分。今では…

【ごはん】世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし【おさんぽ】

”世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし” これは、「古今和歌集」に収められている在原業平の歌。 「この世の中に桜が全くなければ、春の心はのどかだっただろうに」と現代語訳され、桜を憎むのではなく、愛でるがゆえにその儚さを惜しむ気持…